keiのスローライフ計画!?

スローライフな生活に憧れてます。好きな家庭菜園などのプチ自給自足を楽しみながら、ちょっとずづ近づけたらいいなぁ。

にんにくの栽培<1日目>【植え付け】

 皆さん、にんにくは好きですか?

 

 自分は大好きです😍

 

 食べたら臭いが気になりますが、肉や野菜と一緒に料理するとうまみと風味が増しますよね。そして、栄養価が高い!!

 

 刻んで入れたり、にんにくの丸揚げが特に好物です😊

 

 食べるものは国産とか地元産とかを買っていますが、にんにくの国産って少なくて高いですよね。

 

 ということは、自分で栽培するしかないということで、今回はにんにくの栽培です。

 

 涼しくなる9月下旬から10月上旬が植え付けに適した時期です。

 

 それでは、植え付けの作業に入ります♪

 

①土、プランターの準備

 

 土は、初期肥料入りの「そのまま使える園芸培養土25L」です。

 

 結構安価な培養土です。

 

f:id:kei17yu:20210921155022j:plain

 

 プランターは、植えるのに幅が必要なので縦34cm×横89cm×深さ30cmの大きいものを使います。

 

②種にんにくの準備

 

 にんにくってJAとかホームセンターとかで売っている種にんにくと、スーパーの食品売り場で売っている食用のにんにく2種類があるって知っていましたか?

 

 自分は恥ずかしながら知らなかったです😅

 

 スーパーで売っているものを植えればいいと思っていました…💦

 

 栽培するときは種にんにくを使います

 

 種にんにくとは栽培用に管理されたにんにくなので、あくまでも栽培用として使い、調理して食べない方が良さそうです。

 

 また、種にんにくの品種は、寒地系の品種と暖地系の品種があるので、自分の地域の気候に合う品種を選びましょう。

 

 今回は、JAで地元産の種にんにくを2球買いました。

 

 地元産なので気候による品種は問題なしです。

 

f:id:kei17yu:20211001115953j:plain

 

 1球ずつ外皮をはがし、1片ごとに分けるとこうなります。

 

 1片を包んでいる皮ははがさなくてもよいです。

 

 もしも、1片が小さすぎるものや、病気かで色が悪かったりした場合は、使わないでおきましょう✋

 

 今回は、2球から16片が取れました。

 

f:id:kei17yu:20211001120019j:plain

 

③種にんにくの植え付け

 

 1片ずつ、そして、とがっている方を上、平らな方を下にして植え付けていきます。

 

 とがっている方から茎や葉が生え、平らな方から根が生えるので逆にしないように気を付けましょう。

 

f:id:kei17yu:20211001120045j:plain

 

 にんにくとにんにくの間は12、3cmぐらい空けます。

 

 そして、にんにくの上に5cmほど土をかぶせて出来上がり。

 

 間隔の関係で、12片植え付けることができました。

 

f:id:kei17yu:20211001120108j:plain 

 

④水やり

 

 最後に水をたっぷりやります。

 

 なお、にんにくは乾燥には強いのですが、過湿には弱いため、土が湿った状態が続くのはよくありません。

 

 土が乾いたら水をやるようにして、水のやり過ぎに注意しましょう。

 

次回の作業

 

  植え付け後1ヶ月後に追肥です。

 

 ですので、11月の初旬までは、水やりをして管理となります。

 

 その後の追肥は、3月の1回のみ。

 

 手間が少ない野菜ですね😊

 

 では、たくさん採れることを楽しみにして管理してきます。

 

今回の買い物 ●種にんにく2球(16片) 598円(1片37.4円)
●DCM園芸培養土25L 382円(1L当たり15.3円)